春の新作「桜」の婚約指輪|Color of Season

「四季の色」をテーマにした、発色技術と繊細な手技でひときわ美しい色彩とストーリーが込められた婚約指輪シリーズ「Color of Season」に、この度、春の新作「桜モチーフ」の婚約指輪が登場しました。

四季の色を纏った婚約指輪
Color of Season

四季の色を纏った婚約指輪
Color of Season

「季節の色」をテーマにした「Color of Season」は、二人が巡る四季の美しい情景を表現した婚約指輪。
二人を巡る春夏秋冬の4つのストーリーを繊細なデザインと発色技術で彩り、永遠の誓いを婚約指輪に込めています。

《新作・桜の婚約指輪》

花明り〔春の婚約指輪〕

花明り〔春の婚約指輪〕

桜の花の形を想わせる5つの繊細な爪でダイヤモンドを艶やかに包み、ピンクの花びらが優美に寄り添います。
春風が流れるような緩やかなウェーブフォルムを身につければ、想いを感じて夢見心地にしてくれそう。

春の宵に浮かぶ桜
導かれるように向かう先には、桜の樹。まさに満開を迎えようとする花が、辺りを明るく照らすように美しく咲いている。その佇まいに惹かれ樹の下に辿り着くと、幻想的な色彩に包まれていく。


「花明かり」とは、春の季語。桜の花が満開で、夜でもほのかに明るく見える様子を表します。宵に浮かぶ桜の明かりに恋い慕う相手を重ね、胸に抱く特別な想いを指輪に込めて伝えます。

 

二人の心を明るく照らす未来を願って、花明りにプロポーズを託してみませんか。

グラデーションで深みのある色表現へ

グラデーションで深みのある色表現へ

「花明り」は、指輪の正面のピンクから反対側に向けて少しずつ色が変化していくグラデーションです。正面の淡いピンクはSORA直営店のみの取扱である「クンツァイト」。反対側にいくほど、角度によってオレンジや黄緑に見える色になっていきます。

四季や情景を彩るグラデーションの魅力

四季や情景を彩るグラデーションの魅力

Color of Seasonの特徴の1つであるグラデーション。複数の色を合わせることで、より深みのある色表現が可能です。


「翠雨」は青緑から黄緑に変化するグリーンのグラデーション、「秋の灯」は、オレンジ〜イエローの暖かな色のグラデーション、「風花」は鮮やかな深い青に向かうブルーのグラデーションです。

グラデーションで婚約指輪に、二人だけの特別なシーンを込めてみませんか。

色づく素材で美しい彩り

色づく素材で美しい彩り

ダイヤモンドを掴む爪も含めて、ジルコニウムの塊から繊細に削り出す一体成形の婚約指輪。Color of Seasonは、色づく性質を持つジルコニウム素材でつくられています。

ジルコニウムは、金属アレルギーになりにくい素材として知られ、強度が高く歪みにくいレアメタルで、末永く身につける婚約指輪としてふさわしい素材です。

デザイナーが語る花明り

デザイナーが語る花明り

Color of Seasonのデザインを担当するのは、SORA表参道本店デザイナーの戸川。
植物の持つ独自の造形、柔らかさや愛らしさ、生命力を指輪に表現する作品を得意としています。

作り手から見た「花明り」のデザインについて、聞いてみました。

「花びらが軽やかに風に舞う姿から着想を得ました。
花びらのすりだしのボリューム感と、きゅっと細くなっている部分のめりはりを付けることで、花びらのひるがえりや軽やかさを表現しています。また、S字にカーブした結婚指輪とも、ぴったりと重ね付けできるようなデザインに仕上げています。
石座にも発色を施すことにより、ダイアモンドと発色が馴染み、より透明感やみずみずしさを感じられるようにしました。」

《夏・秋・冬の婚約指輪》

翠雨〔夏の婚約指輪〕

翠雨〔夏の婚約指輪〕

生き生きとした鮮やかな翠色と並んだメレダイヤモンドのアシンメトリーデザインが、ワンポイントアクセントに。 中央のダイヤモンドには未来への誓いを、小さな2粒のダイヤモンドには寄り添う二人の姿を込めています。

青葉の上の煌めき
恵みの雨が上がって光がさし、辺り一面が瑞々しく輝きに満ちて。いつでもそばにいて、あなたを輝かせる光でありたい。これから徐々に深まっていく葉の緑に、永遠の誓いを込めて。
「翠雨(すいう)」は夏の季語で、青葉を濡らして降る雨のことです。初夏の青葉色に染まって煌めく雫に、二人の未来の輝きを重ねています。

秋の灯〔秋の婚約指輪〕

秋の灯〔秋の婚約指輪〕

黄色からピンクやオレンジに変わるグラデーションは、夕暮れから月明かりで照らされた空の色。
手を繋ぐ二人のシルエットのようなV字フォルムの中央に、ダイヤモンドが輝きます。

月光に揺れる花
秋の宵、うすい花びらに月光を透かして揺れながら咲く、待つ宵の花。心なしか足どりが早まるのは、あの人の優しい笑顔が浮かんだから。やさしい光が辺りを包み、家族の待つ家路を照らします。
「秋の灯(あきのひ)」とは秋の季語。
長い夜に秋風を楽しみながら、あたたかな灯りのもとで語らいを楽しむ二人の姿を込めています。

風花〔冬の婚約指輪〕

風花〔冬の婚約指輪〕

冬の澄んだ空を想わせるブルーのグラデーションが輝くダイヤモンドを包み、指輪の内側に流れていくデザインです。 晴れやかな未来に向かう二人に、風によって夢や希望の輝きが届けられます。

青空に舞う雪
広がる青空の中、どこからともなく舞い落ちるひとひらの雪。手の平で受けとめると、すっと体に溶け込んで。
儚い雪はいつの間にかやみ、夢のような美しい余韻を残す。
風花(かざはな)は冬の季語。遠くの山々に降る雪が風に乗って遠くに運ばれ、晴れた空に雪を降らせます。

選べるカラーは20色以上

選べるカラーは20色以上

鮮やかで艶やかなカラーは20色以上から選べ、お好きなグラデーションにすることもできます。
美しい発色は表面に生成される酸化皮膜によるもので、経年で変色しませんが、摩耗によって皮膜の厚みが変わり色が少しずつ変化します。再発色によって、カラーチェンジすることや元の色に戻すことができますので、結婚記念日には磨き直しと一緒にカラーリフォームを楽しまれる方も多いです。

結婚指輪とのおすすめの組合せ

2023年5月の新作「一雫(ひとしずく)」は翠雨と合わせてつくられたデザインです。青葉と雨と雫の煌めきが重なり、美しい夏の情景を描きます。

婚約指輪:翠雨
結婚指輪:一雫